今日のお話は、「出来ない理由を出来る理由に変える」です。
あなたの夢は何ですか?
2020年現在、私はタイに移住して住んでいるのですが、海外に住みだすための練習や移住準備などを含めてシリーズ形式にお送りしていきますね^-^
第一弾(2016年2月頃)
バンコクに1ヶ月間ロングステイすることを決めたヴィロガーの話
バンコク旅行などを経験して、バンコクという場所に興味を持つ方も多いと思います。
しかし旅行といったらたいてい一週間以内なのではないでしょうか?
長期滞在をするとなるとどんな生活なんでしょうか?
そんな生活を支えているインターネットビジネスについても少し紹介します。
バンコクへロングステイ
サワディーカップ
いきなりですが
あなたの好きな国はどこですか?
私はタイのバンコクが好きです。
好きな国でゆっくりと過ごす。
そんな生活がしたいと思い、バンコクに1ヶ月ロングステイをすることにしました。
どうやって1ヶ月もの休みが取ったのか?
どうやって生活していたのか?
そんな疑問に答えつつ、夢をかなえる方法について思っていることを話していきたいと思います。
あくまで私は、バンコクに住んでいただけです。
つまり、日本にいる時と全く変わらない生活をバンコクでしていただけでした^-^
どこでも仕事が出来る
当時のバンコクでの1日のスケジュール
8:00 起床
9:00 仕事
11:30 トレーニングジム
13:00 ランチ
15:00 仕事
19:00 夕食
日本にいるときと変わらないことがわかります。
そんなのバンコクじゃなくても出来る!
そういわれればそのとおりなんです。
自分の心にしたがってみただけ
どこにいたって同じ生活
どこにいても仕事が出来る
そういう状態になったとき、今と同じ生活をしますか?
そう考えたときに、一歩踏み出して新たな価値を誰かに提供できそうな道が、バンコクへのロングステイだったんです。
だってそうじゃないですか?
1ヶ月間も休みを日本だったら取ることが出来ない。
とったら明日から仕事が無い!
そんな状況になってしまいます。
そうしなくてもいい道もあるんだよ!って実感してみたかったから行きました。
寒いところが嫌い
こんな理由を言ったら、怒られてしまいそうですが私は寒いところが嫌いです。
長野県生まれ長野県育ちですが・・・
寒いとすべてのやる気がなくなります。
ベッドから起きれなくなります。
体を動かすのが億劫になります。
そんな理由でバンコクに行こうと思ったときに行ける。
そういう生活がしたいと思っていました。
環境を変えて集中
環境は本当に大切だと思っています。
環境は自分では変えられない!
そんな風に思うことあると思います。
それは間違っています。
環境は自分で変えることができる。
これだけは覚えておいてください。
ただし、変えるためには「努力、そして努力」という魔法を使う必要があります。
悩みがなさそう
なんていわれる私ですが、一人のときは徹底的に考えます。
出来ない理由ではなく、出来る理由を探します。
答えは意外なところにあったりして、案外すぐに見つかるんです。というよりあなたはすでに答えを持っていたりします。
Why かわらない?
なんで変われないかというと、「言い訳」や出来ない理由が出てきてしまうからです。
今の仕事が忙しいから ⇒ 睡眠時間を2時間減らしたら2時間あります
海外に住みたいけど、英語が出来ない ⇒ 英語の勉強してますか?
出来ない理由があるなら答えは見つかる
海外に行きたいときにいきたいな・・・
悪魔がささやきます。。。
⇒休みもお金も語学力も無いから出来ないだろう
①出来ない理由を否定してみる
休みも自由
お金もある(仕事がある)
いきたいところと食べたいものが伝えれる
出来ない理由を否定してみるだけで案外簡単に出来そうに感じませんか?
・・・いや、ぜんぜん
②それを出来るためのイメージを持つ
休みも自由
フリーランスの人かな?
いや、マグロ漁師もシーズンオフのときは休みだな。
ということは、シーズンが決まった仕事を探せば休みは作れるな
とかって考えて見ます。
お金もある(仕事がある)
そもそもお金を日本で稼ぐ必要があるのか?
海外でも働いてお金をもらえるんじゃないか?
ワーキングホリデー
住み込みのインターンシップ
ファームステイなどの無給型の仕事(衣食住費は支給されます)
いきたいところと食べたいものが伝えれる
語学力の問題は、無いに等しいです。
私はTOEIC860です。だからいえるのか?
そうではありません。タイでは高級デパート以外では英語はほとんど使えません。
TOEIC0です。
じゃあ、言葉が通じない国だから行かない、できない理由になるか?
なりません。語学力の問題が一番言い訳要素が強いと思っています。
あなたの手と目と心は、何のためにあるか?
相手に想いを伝えるためです。
ジェスチャーで何とでもなります。さらには、指差し会話帳という最強のツールさえあればたいていのことは解決できます。
あとは計画、そして努力
ここからは、できなり理由を出来る理由に変えてひたすら努力していくだけです。
ヴィロガーの場合
時間、場所、お金にこだわらない生活がしたい
⇒
今の会社員のままじゃダメだ
⇒
自分の力でお金を稼げる仕組みを作ろう
⇒
FXや投資などでお金に動いてもらい資産を増やせないか?
インターネットビジネスでパソコンだけあればどこでも生活できる能力を身につけられないか?
⇒
ひらすら検証、そして努力
そうして、バンコクでも仕事が出来るし、バンコクにロングステイしているあいだも収入が止まることはありませんでした。
あなたにはどんな夢がありますか?
やりたいことを出来ない理由に変えてしまっていませんか?
私でよければ、あなたの夢を前向きに変えるお手伝いをさせていただきたいです。
コメントにあなたの夢を書いてみてください。Change your world, NOW!
コメントがハードルが高い場合は、メッセージでもいいので連絡お待ちしています。
ヴィロガーのオギハラでした。
良かったらこちらの記事も読んでみてください
インターネットビジネスとディズニーの話