バンコクスワンナプーム国際空港には、優先的に出入国審査を行ってくれる【PREMIUM LANE】があります。
基本的にこの【PREMIUM LANE(旧:ファストトラック)】は、特定の対象者しか利用する事が出来ません。
しかし、対象外の方でもサービス料金を支払う事で、プレミアムレーンの利用予約をする事が出来るのです。
ビジネスで時間が限られている方や、出入国審査に時間を掛けたくない方にはピッタリのサービスです!
サービス内容や金額はどんな内容なのでしょうか?詳しく見てみましょう!
読みたい場所へジャンプ
PREMIUM LANEとは?
PREMIUM LANEは、優先的にタイでの出入国審査を受ける事が出来るサービスです。
【PREMIUM LANE(旧:ファストトラック)】利用対象者
- プレミアム・レーンのカードを保持する方(航空のビジネス、ファーストクラス)
- 外交パスポートを保持する方
- 公用パスポートを保持する方
- 乗組員
- ABTC/APECトラベル・カードを保持する方(事業者用のAPECトラベル・カード=アジア太平洋経済協力企画)。このカードはビサの代わりに使用でき、有効期間は3年間である。メンバーの国はオーストラリア/ブルネイ/チリ/中国/香港/インドネシア/日本/韓国/マレーシア/メキシコ/ニュージーランド/ペルー/フィリピン/パプアニューギニア/シンガポール/タイ/台湾/ベトナム
- タイ投資委員会のレターを保持する方(BOIビザ保持者)
- タイの特権を持つ方
- 仏教の僧侶さん
- 70歳以上の高齢者
- 体の不自由の方
- 妊娠の方
- 幼児
【PREMIUM LANE】を利用できる対象者は、基本的に上記の方となっています。
しかし対象外の方でも、旅行代理店のウェブサイト上で事前予約とサービス料金の支払いをする事で【PREMIUM LANE】利用可能なのです!
PREMIUM LANEのサービス内容
旅行代理店や旅行予約サイトなどから、スワンナプーム国際空港の【PREMIUM LANE】の予約を行う事が出来ます。
●入国編●
- 係員があなたの名前(予約者)と社名ロゴが記載された案内板を持って、飛行機を降りてすぐの到着ホール内に待っています。※場所は事前案内有り
- 係員が優先入国審査場へと案内。(PREMIUM LANE)
- 入国審査終了後係員と再び合流し、係員が預入荷物の到着レーンへ案内。
- 荷物を受け取り、税関を通り、バンコク市内へ。※オプションで送迎サービス有
●出国編●
- 係員があなたの名前(予約者)と社名ロゴが記載された案内板を持って、出発ホール内に待っています。※場所は事前案内有り
- チェックインの手伝いと優先出国審査場へと案内。(PREMIUM LANE)
- 付加価値税 (VAT) 返金センターへの案内も可能。
- 優先入場と出国審査の通過までを同行案内したあとは、搭乗ゲートまで案内。
PREMIUM LANEの予約方法と料金
●料金●※料金の変動有
利用人数 | PREMIUM LANE サービス | PREMIUM LANE+空港内カート(入国時のみ) |
1~3名(1人あたり) | 1,500B | 1,800B |
4名以上(1人あたり) | 1,300B | 1,500B |
●問い合わせ先●
- TEL:02-264-6888
- MAIL:tha-yoyaku@his-world.com
参考元:www.his-bkk.com
●料金●※料金の変動有
VIP優先到着サービス | VIP優先出国サービス | VIP優先出国サービス+ラウンジ利用 |
1,300~1,400B | 1,500~1,600B | 2,500~2,600B |
●予約先●
- 【シンダイ】
●料金●※料金の変動有
●問い合わせ&予約先●
VELTRAでは【空港送迎サービス:3000B】に追加料金を支払う形のオプションとして【プレミアムレーン】を利用する事が出来ます。
その為、プレミアムレーンだけを利用したい方は、他社のサービスを利用される事をお勧めします。
●料金●※料金の変動有
VIPファーストトラックサービス | VIPファーストトラックサービス+空港内カート移動サービス |
1,700B(1人あたり) | 2,000B(1人あたり) |
●問い合わせ&予約先●
まとめ
以前は【PREMIUM LANE】の事を【ファストトラック】と呼んでいた為、旅行サイト内でのサービス名が【ファストトラックサービス】となっている事が多いです。
【ファストトラック】=【プレミアムレーン】
名称変更された事を、知らない方も多いようなのでご注意を!
プレミアムレーンは、タイへの入国時に利用すると楽ですね。
出国審査はそこまで混み合う事は無いのですが、入国審査は混み合う事がとても多いです。
またカートの利用は、1人で運べない量の預け荷物がある方には便利ですが、通常の荷物量であればカートはあまり必要ないです。しかも、カートで空港を走るのは、少し恥ずかしいですしね…^^;
去年、スワンナプーム国際空港の入国審査待ち時間が、最長5時間となった日もあります…。
時間帯やシーズンによって待ち時間は変動しますが、プレミアムレーンの選択肢を知っていると、あなたに最適な出入国ルートを選ぶことが出来ます!
機会があれば、利用してみてはいかがでしょうか?