ヴィロガー荻原のコンサルを受けて頂いているこびとさん。
特化型ブログで実績を出されるまでブログ運営の歴史や
アクセス数・報酬などの数字を含めたヒーローインタビューをご紹介いたします。
読みたい場所へジャンプ
どんなジャンルのブログ?
Q.こびとさんの特化型ブログはどんなブログですか?
自家製酵母でパンを焼くブログを運営しています。最近、電子レシピ本『簡単サワー種で作る本格ライ麦パン』を発売したことで、今まで続けてきたブログが本当に自分の資産・宝物になったと感じました。
こびとさんのブログは…?
こびとさんのブログはこちらです!^-^
今のお仕事は?
Q.普段は、どんな生活や仕事をされていますか?
文章関係の仕事をしています。
アクセス数・報酬はどれくらい?
Q.2018年10月のブログ状況を教えてください
月間143,218pv
Q.確定成果報酬は、どれくらいですか?
今の心境は?
Q.ブログで月収10万円を達成された今の心境はいかがです
大好きな趣味でブログを開始し、自分と家族の人生に「余裕」を与えられればと思って始めたブログの資産化でしたが、本当に人生に余裕をもたらしてくれるようになった時の感慨はひとしおでした。
「好きなこと」を「資産」に変えられるというのは、常識的に考えると絵空事のように聞こえますが、本気で正しく取り組めば実現可能だ、という荻原さんの教えを証明できてうれしいです。
Q.【特化型ブログ】
「ブログを資産化する」という作業自体は、読者ファースト・・・つまり、いかに読者に価値あるコンテンツや見やすいサイトを提供できるかにかかっているので、サイトや記事を作り上げていく作業自体は正直大変でした。
でもそれを「楽しくできた」理由が、【特化型ブログ】にあると思います。特化型ブログは、自分が悩んだことや、自分が好きなことをとことん深めて作っていくものです。そもそも関心がないことを書いたり深めたりすることはしんどいですが、関心があることなので楽しんでやってこれました。何事も継続しないと成功はしませんが、継続するには「楽しい!」「嬉しい!」「喜んでもらえて幸せ!」などのモチベーションがないと難しいですよね。だから、ブログを資産化しようと思うなら、断然【特化型ブログ】だと思います^^
Q.特化型ブログで稼げるようになり、
改めて「積み重ね。コツコツ。継続。淡々と努力」の大切さを学びました。私生活や考え方はたくさん変わりましたが、一番の変化は自分の心に余裕ができたこと、ですね。以前は生活するためのお金を稼ぐことに必死でしたが、今は経済的に少し余裕ができたので、新しいことを学んだり、夢のための準備を始められるようになりました。特化型ブログを教えてくれた荻原さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。人生を変える力をもらいました。
特化型ブログで月収10万円の達成実績について
Q.いつ達成しましたか?
2018年6月
Q.月収10万円達成時のアクセス数は?
月間163,405pv
月収10万円達成までの期間は?
Q.ネットビジネスと出会ってから、
1年半です。
Q.VV(ヴィロガーのコミュニティ)に入ってからは、
1年2カ月です。
1万円達成はVVに参加してから3ヵ月後です。
3万円達成はVVに参加してから約1年後です。
どんな状態からスタート?
Q.VV(ヴィロガーのコミュニティ)に入る前のブログ状況は?
【ワードプレスで特化型ブログで複数記事を独学で記載】という状態からスタートしました!
収益は、181円
アクセスは、月3295PV
という状況でした。
そこで、2017年4月にVVに参加することを決めました!
Q.VV(ヴィロガーのコミュニティ)
フリーランスだったので、本業以外にプラスアルファで収益が欲しかったためです。
また、何か新しいことをして人生を変えたいと思っていました。
Q.こびとさんにとってVVは、どんなところですか?
孤独になりがちなブログ作業に、仲間や励ましをくれるところです。
自分の他にも毎日頑張っている人がいるんだと思うと、すごく励まされたのを覚えています。
目標は…?
Q.2019年の特化型ブログの目標はなんですか?
海外移住という夢の実現のため、私生活が忙しくなってきましたが、もっと多くの人に自家製酵母パンの良さを知ってもらうためにブログを存続させ続けることが目標です^^
荻原コンサルでは…?
Q.オギハラってこびとさんにとってどんな人?
メルマガやメールの文面から、誠実でまじめそうな人だな、と思っていた半面、カリスマすぎて最初は近づきがたい印象がありました。でもだんだん知っていくにつれ、人間らしい情熱的な方で、新しいことをどんどん考えつく頭の良い方だということに気づきました。冗談も通じますし、実際に会ってみると、すごく愉快な方ですよ(^^)d 最初のイメージとは全然違いました(笑)もちろんカリスマなんですが、人間らしいカリスマです。
最後に一言!
Q.これから特化型ブログを始める初心者へのアドバイスをお願いします!!
成功って、ひょいっとやって、ちょちょい!と成せるものじゃないなと。すでに成功して成果を上げている人が「こうしなさい」と教えてくれたものを、いかに素直に、淡々と続けていけるか。成果が「出るまで」続けていけるか。これに尽きるなと。
僕はVVの1期生になるのですが、自分の周りでも成功している人たちって、突き詰めると「途中でやめなかった人」なんですよね。子供のころに言われていた「諦めなければ夢は叶う」なんてかっこいい教えが、大人になってまさか【特化型ブログ】を実践する過程で腑に落ちるなんて、思ってもみませんでした(笑)
たくさんの人がちょっとやってやめていく中、淡々と「成功するまで」続けて成功していく人たちを見て来た僕は、これから先の人生、ちょっとやそっとのことじゃ諦めないです。諦めるっていうのは、成功しないことを選ぶっていうのと同義だと思い知りました。
ブログを資産化したいと1度思ったのなら、その努力が無駄にならないように、ぜひとも成功するまで続けるべきだと思います^^ VVには諦めないで頑張り続ける「未来の成功者」がたくさんいるので、これから特化型ブログを始めようと思っている人には大きな力になると思います!
企画に参加するためのメルマガを購読するならこちら