ワードプレスブログでブログ運営をしていく上で取り入れていきたいのが
WordPress Popular Postsです。これは人気記事ランキングを作ることが出来るプラグインなんです。
そして、WordPress Popular Postsを取り入れたときに起こってしまっている問題
「Sorry. No data so far.」とずっと出たままランキングや記事データが表示されない
エラーの対処と解消方法について解説していきます。
ワードプレスブログの人気記事ランキング
ワードプレスでブログを作るメリットは、自分で好きなようにブログをカスタマイズできることです。
ブログの読者やファンを増やして自分の大切なブログをみんなに見てもらう。
そのために必要なのは、関連記事と人気記事ランキングだとお話しました。
関連記事を表示する方法はこちらの記事を参考にされてください。
⇒【WordPress Related Postsで関連記事を表示!】
今回は人気記事ランキングを表示する方法を解説します。
そして、過去にワードプレスブログの作り方を解説している人のブログを参考にすると起こるエラー
Sorry. No data so far.
こう表示されて、一向に人気記事ランキングが表示されない問題についても解消方法をご紹介します。
WordPress Popular Posts
『プラグイン』⇒『新規追加』⇒『WordPress Popular Posts』を検索
インストールして有効化してください。
『外観』⇒『ウィジェット』を選択
『WordPress Popular Posts』を好きな場所に移動させます。
Title(タイトル):自分がつけたいランキング名を入力 ※人気記事ランキングなど
Show up to:表示できる記事数 ※おすすめ6~12
Sort posts by:並び順(どういう基準か) ※Total Views が累計表示回数です。
Time Range:集計期間(ランキングを集計する期間)
※まだ記事数が多くない時は『All-time』がおすすめ
Post type(s):表示させる記事の種類 ※post(記事),page(固定ページ)
固定ページもランキングに含めない場合は『post』のみにする
【その他の設定】
Post ID to exclude:除外する記事 ※除外したい記事があれば記事IDを入力
Category ID:カテゴリーを絞ったランキング ※カテゴリーを絞りたい場合にIDを入力
Author ID:投稿者を絞ったラインキング ※投稿者別ランキングを作りたい場合にIDを入力
上記のように設定し、『保存』を選択 ※お好みで変更ください。
Post setting
Shorten title: タイトルを省略して表示
Display post excerpt: 記事の概要表示
Display post thumbnail: 記事のサムネイル画像を表示
Stats tag setting(統計情報設定)
comment count:コメント数
views:表示回数
author:投稿者名
date:投稿日付
category:カテゴリ
※ランキングと合わせて表示したいものがあればチェック
『保存』を選択すると上記で選択したものに合わせて詳細を設定できます。
私はこのように設定しています。
Shorten title: 28字
post thumbnail: 50ピクセル×50ピクセル
設定が完了したら再度『保存』
以上でWordPress Popular Postsの設定は完了です!
その他のおすすめプラグインはこちら
記事を投稿していって、ブログを見に来てくれている人はいるのに・・・
Sorry. No data so far.
こんな表示が出続ける場合は、下記の対策が必要です。
多くの方は、以下の症状が出てしまう可能性が高いです。
不安であれば、今のうちから設定しておいてもいいかもしれません。
ランキングが表示されないときの解消法
①一度プラグイン「WordPress Popular Posts」を削除する
②下記URLを検索しZIPファイルをダウンロードする。
下記の文章をコピーし、グーグルなどの検索窓に貼り付けて検索すると、ダウンロードが始まります。
https://downloads.wordpress.org/plugin/wordpress-popular-posts.4.0.3.zip
【理由】4.0.3以前のバージョンじゃ無いと上手く動作しない場合が多いため
③Popular postsのバージョン4.0.3のZIPファイルをダウンロードできたら、
『プラグイン』⇒『新規追加』
『プラグインのアップロード』
ダウンロードしたファイルを選択し『今すぐインストール』
有効化します。
※インストールに失敗する場合は、Popular postsを削除できていない可能性があります。
人気記事ランキングが表示されている場所を確認してください!
『Sorry. No data so far.』ではなく、正しく人気記事ランキングが表示されていると思います。
※一度表示されるようになったらWordPress Popular Postsのバージョンは更新しても大丈夫です。
情報が古すぎる
今回の件もそうですが、
ワードプレスブログの作り方などを紹介している方たちの情報はとても古いです!
私もそうでしたが、困ってしまうことがたくさんあります。
2019年では適応できていなかったり、アドセンスで稼いでいるというデータも
過去のものだけだったりと信憑性を疑うものすらあります。
最新の情報やデータを求めている方がいましたら、私のメルマガもあわせてご覧になってみてください。
2019年でもブログ運営で稼ぎ続ける正攻法のノウハウを発信しています。
特化型ブログで10万稼ぐブログを作っていく方法を限定公開中です。